1. サイトトップ
  2. コラム
  3. なかよし家族、絆の拡大 – 小アルカナ カップ 10

なかよし家族、絆の拡大 – 小アルカナ カップ 10

『カップ 10』はカップのスートの最後のカードです。カップでできた虹の下に一組の家族が描かれています。大人たちは空を仰ぎ喜びを示しており、子どもたちは楽しそうに踊っています。

カップに限らず、小アルカナは1からはじまり9で完成を迎えます。10はその後のエピソードというイメージで、カップの場合はそのイメージが父母と2人の子どもで構成される「家族」になっています。

タロット 小アルカナ カップ 10

「カップ」のエレメントは水で、水のように「混ざりあい広がりあう性質」を持ちます。超シンプルに流れを見ると、『カップ A』で感情が生まれ、2~8での紆余曲折を経、『カップ 9』では1人の人間として成熟した人物になります。「カップ」ですから、成熟のジャンルは「感情・情緒面」です。『カップ 9』に描かれる人物は酔っ払いだと言われていますが、確かにあの人物はお酒に呑まれることなくご機嫌で座っていますね。お酒を呑んで気が大きくなっている状態でも、「気」を暴走させることなく堂々としています。きっと、周りには『カップ 9』の人物を慕う人たちがたくさんいるのでしょう。

さて、「1人の感情・情緒面が成熟した人間の、その後」としてカップ 10を見てみましょう。成熟した人間(大人)2人が交わることで混ざりあい広がりあい、1人の人間から4人の家族という形に拡大したと言えます。

足もとに描かれる子どもたちは、どうやら「奇跡の虹」が見えていない様子です。(カップが空に10杯も浮かんでいたら、子どもたちは空に向かって大興奮すると思います)これは子どもたちが「カップ」の修業を終えていないから、という解釈ができます。今後、すくすくと育って成熟した大人になっていけば、両親と同じように各々の「家族」という広がりをつくるでしょう。その頃にはきっと、「奇跡の虹」も見えるはずです。

『カップ 10』が占いの場に出たときは、まず「占いを受ける人自身と同じようなレベル感で、心が通い合っていると思える人が周りにいるか」を確認します。リアル家族じゃなくても大丈夫です。心が通い合っているかどうか、またその通い合いが依存ではなく自立したもの同士のものであるか、が重要です。

私は趣味でバスケの試合を観に行くのですが、会場のBGMで「 We are the family♪」というフレーズがかかるたびに「ナルホド」という気持ちになります。

確かに、スポーツ観戦は『カップ 10』の要素が強いんですよね。「カップ」で大切なのは、縦じゃなくて横のつながり・広がりです。スポーツ観戦は、性別年代立場その他もろもろの要素は関係なく、ただひたすら「自軍に勝ってほしい!」という気持ちでつながっている人間であふれています。特にバスケの場合はホーム・アウェー関係なく仲良くやるし(たぶんね)、試合が終わったらノーサイド、お互いのコールを交換する様はまさに『カップ 10』!です。

さて、ここに縦のつながりが発生すると、相当ややこしいことになるのは容易に想像がつきます。ファンやブースター、要は消費者同士に上下関係はご法度であります。

そして、このカードにおいては、『カップ 9』を経ての『カップ 10』という流れがとてもとても重要だと考えています。『カップ 10』は、ただ横のつながりがあればいいというものではないのです。あくまでも「10」、「9」の完成を経ての「10」であるべきです。

先ほど「占いを受ける人自身と同じようなレベル感で、心が通い合っていると思える人が周りにいるか」という書き方をしました。あえて「自身と同じようなレベル感」と書いたのは、『カップ 10』の場合は「成熟度が似ている関係性」というのも大きなファクターになると感じているからです。

カードの主役は、おそらくカードに描かれる「家族」をつくった男女でしょう。この男女には、見た感じの年齢差や体格差、衣服の差などがありません。「異質なもの同士」という要素を表すための男女、という違いしかないように見えます。左右対称のポーズでお互いの腰を寄せ、どちらかが強かったり大きかったり、導いたり主導権を握ったり、というのはなさそうです。

これが老人と若者だったり、胸を張った人間としょぼくれた人間だったりすると、「成熟度が似ている関係性」という要素ではなくなります。あえてこのような男女で表されているというところに注目して、「成熟度が似ている関係性」をピックアップします。

なので、もしも会社でのことを占って『カップ 10』が出たら、先輩・後輩よりも同期、年次の近い人かつ「だよねー!」と言い合える人、盛り上がりも盛り下がりも共有できる仲良しさんをイメージするとよさそうです。もしも社内にいない場合は、社外でも大丈夫です。学生時代の友人とか、年の近い兄弟姉妹とか、恋人とか、横のつながりを意識しましょう。

同じように、恋愛のことを占って『カップ 10』が出たら、恋愛経験の量や質が似たような仲良しさんを探してみましょう。同じようなレベル感で、同じようなネタでキャッキャと楽しめる間柄の人から、きっと何かしらのヒントをもらえるはずです。

記事を書いた人

小濱香織(ももねこ)OBAMA KAORI

文章を書いたりコードを書いたり喋ったりする人。 このコラムでは主に占い(タロット・西洋占星術)の記事を書いています。 カメラと園芸とアクアリウムと自転車とバスケ観戦が好き。 とにかく楽しく生きています。

関連記事

人気記事