「ただいまノリノリです」大アルカナ:運命の輪【タロットカードの意味紹介】

今朝引いたワンオラクルが、運命の輪でした!逆位置。あぁそうだそのとおりだとも!今日は逆位置だ!!

どういうことかと言いますと、本日夕方からとある会合があったというのに、私を筆頭に参加者の3/4が体調不良で延期、という事態になってしまったのです……なるほど「今はその時期じゃない」私もそう思うよ……

というわけで、本日は運命の輪について書きます。

基本的な意味

大アルカナ:運命の輪
  • ものごとが動く・勢いが出る・上を向くタイミング
  • 逃さず掴みたいチャンスの到来
  • 転換のスイッチとなる要素

このカードはねぇ、運気の流れを知らせてくれるカードだよ。今いけてる!ってときと、今はいけてない……ってときを教えてくれるのです。いけてるときは何をやっても順調だよね。わ~~い波に乗ってる!ってとき、誰だってあると思う。その逆も然り。人生山あり谷あり、諸行無常、盛者必衰の理、下りたら上がって上がったらまた下りる、そういうことよ。

私としては、運命の輪がどっちに回ってるかってことよりも“きちんと回っているかどうか”が大切な気がします。きれいにくるくる回ってたら、波はあれど「動いている」のだもの。私としては運命の輪が出た時点でちゃんと事態は進んでいると解釈します。だからね、たとえ周りのカードがどんなコンディションであっても、運命の輪が出てくれただけで良かったなってなるんだよ。停滞はどうにもいろんなものを腐らせるからね!

逆位置で出たら?

  • ものごとが停まる・勢いが衰える・下を向くタイミング
  • チャンスを得にくい時期
  • 転換のスイッチとなる要素が遠い

今行っときたいのに!ってときに、『運命の輪』が逆位置で出たら割とがっくりきちゃう。えええ今じゃないの?今なんだけど!私的には!!って……悪あがきしたくなる。けれど、まぁ多分そういうことなんだよ。今じゃないの。

だから、そういうときは素直に「あっれー今じゃないの!?じゃあちょっと他のことしとくか……」っていう感じで落ち着くことにしている。

人間は誰しも、人間だけでなくて何でもそうだけれども、リズムというか波があるので、その波に抗うよりも「行くときは行き、止まるときは止まる」を素直に感じた方がうまくいくんじゃないかしら。止まるって言ったって、人生も世の中も常に変化し続けるのだから、止まっている時にこそできること・すべきことを探して粛々黙々とやりたいところです。

ってなわけで、今日はもうおとなしく寝ておくことにします。実はこの約束、2回目の延期なんだけど、それこそ「今じゃない」のだろう。体調管理できてなかった私が言うとただの正当化に聞こえるな!とりあえず、治ったらまたカード引いたんねん。で、運命の輪が正位置で出たら予定再調整したんねん。そのときにはきっと、偶然にもみんなの都合が合うでしょう。

上記の記事で、大アルカナ・小アルカナを一覧でご紹介しています。ご参考あれ!