「一旦考えるのやめようぜ」小アルカナ:ソード 4【タロットカードの意味紹介】

本日の1枚はソード 4です。
ソード 4は、ツンツンしたイメージが強いソードの中でも穏やかなイメージのカードです。
色も黄色メインで明るくていいよね。剣も握っているのではなくて片付けてあるしね。
同じ片付いてるのでもソード 9は真っ黒けで怖いけどね!!

基本的な意味

このベッドに眠っている人は、戦いの夢を見ているのかしら。
今までの戦いを反芻しながら身体を休めて、来るべきときに備えている感じかな。
せっかく眠るなら鎧も全部脱いでしまえばいいのに、この人はそれをしないんだなぁ。飽くまでも小休止、休憩、休息。戦いはまだ終わってない。
このカードが出たときは、そのまま「一旦お休みしたらいかが?」というご提案。過去に出たときはお休みしてたのねって言うし、未来に出たらお休みするようにしてねって言うし。
そうそう、これは剣だから、特にアタマを休ませるときですよ。
小難しいこといっぱい考えるタイミングがずーっと続いてたなら、一旦横に置いてパーっと遊ぼう!みたいな、そんなカードですよ。
もちろん大自然の中でお昼寝してもいいし、動物園行ってひたすらもふもふもふもふしてもいいし、海遊館行ってぼーっと大水槽眺めててもいいし……
とにかく頭の中を空っぽにして空き容量を作ろうね、っていうタイミング。
私も考えすぎるとダメになっちゃうんだけど、そうなってるときって考えるのをなかなかやめられないよね。
考えるのをやめるのが怖くなっちゃうんですよね。何だかね。
その辺のジレンマと戦うのもなかなかしんどいもんですが、このカードが言わんとしていることはそういうことだ。
いやだからやめられないんだってばさ。

逆位置で出ると?

目を覚ましてもぞっと起き上がろう、そろそろ休憩は終わりやで。
きっと心地よい昼寝のあとのように頭がすっきりしているはずなので、軽く体操でもしてから歩き出せばOKです。
余談ですが、このカードは私に「寝ろ」と言ってくるカードでもあります。
っていうかそのイメージが強すぎて、私にとっては夜更かししてたら注意してくれるいい人、っていう認識だ。わかりました寝ます!っつてお布団入る……。

以下の記事で、大アルカナ・小アルカナを一覧でご紹介しています。

【タロット一覧】イメージでカードの意味を知ろう