1. サイトトップ
  2. ももねこコラム
  3. 「社会貢献する実業家」小アルカナ:ペンタクル 6【タロットカードの意味紹介】

「社会貢献する実業家」小アルカナ:ペンタクル 6【タロットカードの意味紹介】

小アルカナ ペンタクル 6 です。
天秤を手にした男性が慈善事業を行っています。

小アルカナ『ペンタクル 6』の基本的な意味

ペンタクル 6
  • スートのキーワード:物質・現実・成果
  • 数字のキーワード:混乱を経て得る調和、成果・勝利
  • 奉仕、分け与える、それができるほどの物質的な成功と豊かさ

商人のような、立派な身なりの人物が天秤を持ち、ひざまずく2人の人物に施しを与えています。慈善事業として寄付をしている様子です。施しを受ける人物のうち、一方は頭に包帯を巻き、もう一方はポケットから何か赤い紙のようなものが入っています。

色の要素

  • 灰:ニュートラル
  • 赤:情熱、行動力、生命力

逆位置のキーワード

逆位置はカードの基本的な意味に対して、否定・過剰・不足・未達のエッセンスを示します。

  • 不平等、不均衡
  • 嫉妬

イメージ

ペンタクル 6はですね、身なりのいい人が周りの人にお金を分けている絵が描かれています。この人は自分の富をしっかりと確保&運用できている人で、その中できちんと自分の分をキープしたまま(ここ重要!)周りに分け与えられる人なのです。ただ与えるだけでなく、自立した上での分配。決して共倒れしない冷静な奉仕。

そう、このカードが意味するものは、奉仕の精神!なかなかこれができる人はいないよ、という人物像とシチュエーションが描かれています。同じように裕福な人物が描かれているペンタクル 4 は、富を持ってはいるのだけども、ぎゅっと独り占めしてカチコチになっている様子を表しています。ペンタクル 4 のように「誰にも渡したくない……」となってしまうと、失うことに対する恐怖が生まれてきて動けなくなるのね。動けないということは富を殖やす方向にも動けなくて、ただそこでじっと金貨を握り締めているだけになるのだ。

ペンタクル 6 はペンタクル 4 と違って、自分の余裕を把握し、それを世の中に還元することでもっと大きな流れに乗れることを知っているのですね。お金の価値はずうっと変わらないように見えてじわじわと変わっていくもの(不活性な通貨は自ずと市場価値が下がっていくもの)だから、ペンタクル 4 のようにじっと守っているだけだと、守っている間に自分の手元にあるそれの価値がどんどん下がっていって、結果的に守れていなかった……ということもあり得るのです。

これがね、同じ「分け与える人」でも自分の身を削ってまでそうするとか、自身のことを把握せずにそうする、だと共倒れの可能性も出てくる。何なら、自覚なく搾取の対象になっちゃうかもしれない。それって本末転倒で、富と仲良くなれている状態ではないよねえ。そういう不均衡を招かない、大人ゆえの複雑な平等さを知っている人がペンタクル 6 なのです。

ペンタクル 6 が実際のリーディングで出た場合、その占いのテーマに対して本当の意味でイーブンな関係があるかどうか、という視点を持つようにします。例えば恋愛で今後の展開のところに出たなら、あなたと相手はこの恋愛においてとても平等ないい関係を築けるよ、という風に読みます。一見とてもビジネスライクだし、恋愛特有の甘い感じは味わえないかもしれないけれど、共同体として生きていくにはとてもいい間柄じゃないかな!という感じ。

逆位置だと、まさに「富と仲良くなれていない状態」を表します。自分だけじゃなくて他者を含む範囲でバランスが取れていないわよ、見直してね、っていう感じね。自立の上での奉仕ができていますか?搾取されていませんか?と問うてくれている。

例えば、仕事のことを占って相手の位置に逆位置で出たら「この人は自分の力量と裁量を上手に見極められていないから注意してね」といった風に読んだりしますし、恋愛で相手の位置に出たら「あなたが依存しすぎるか相手が依存しすぎるかもしれないから気をつけて」という風にも読めます。奢ったり奢られたりが当たり前の恋愛関係だとこういうのもグサッとくるかもね。

しかしまぁ、こうやって自分の手元にあるものを上手に世間に回せる人ってなかなかいないよねぇ。循環がすごく大切、って言われてもじゃあそれってどうしたらいいの?とも思うし。私の知人はすごくお金を貯めるのが上手でかなり貯めているらしいのだけど、それだけではなくてある程度貯めたら上手に使って世の中に還したり、家族と一緒に喜べるような使い方をしているから、あの人は上手に富の循環の中にいるんだと思います。

また、「循環するとハッピー!幸せになりたいならまずは募金!」みたいな感じでやたらと募金を勧めるような文章を見かけたりしますが、それもただ募金すりゃいい=募金してるからいつか返ってくるはず!ってのじゃなくて、“自分で納得して”募金箱にお金を入れる、っていうのが重要なんだと思います。お金の行き先と入り先を自分でしっかり納得する、これが大事。ペンタクル 6 の精神!納得して出し、納得して受ける。納得して流れに乗る。そのお手本として側に置いときたい1枚です。

以下の記事で、大アルカナ・小アルカナを一覧でご紹介しています。ご参考あれ!

DUCK WORKSの占い、やってます。

具体的な相談ごとがあるとき、コミュニケーションを取りながら細かく掘り下げて「考えの種」が欲しいときは、占いメニューがおすすめです。タロットと西洋占星術をメインに占います。

京都市の東山三条にある事務所での対面占い、Zoomでのオンライン占いが選べるよ!お好きな方でいらっしゃいませ。

記事を書いた人

小濱香織(ももねこ)OBAMA KAORI

文章を書いたりコードを書いたり喋ったりする人。 このコラムでは主に占い(タロット・西洋占星術)の記事を書いています。 園芸とアクアリウムと自転車とバスケ観戦が好き。 とにかく楽しく生きています。

関連記事

人気記事