ワンオラクルって結構難しいものなのだ、っていう話をしようと思います。1枚だから読みやすい!って思ってるのだったら、ちょっと警戒した方がいいぜ。
もちろん、ワンオラクルじゃないと読みづらいものもあるよ。例えば単純にYes/Noを見たいときとかはワンオラクルがいいよね。今日の晩ごはん、外食した方がいい?みたいな、ぶっちゃけどっちでもええわっていうことを訊くならワンオラクルがいい。ぱっきりはっきり答えが欲しいときね!
だがしかし。いくらぱっきりはっきり答えが欲しいと言えど、「相手の気持ち」なんかでこれやっちゃうと、ぐるぐるぐるぐる永遠に引き続けるダメなワンオラクルスパイラルにハマってしまう可能性が!大いに!ある!!
そもそも「相手の気持ち」をたった1枚で推し量るのは、個人的にはおすすめしません。何故なら気持ちってかなり流動的で、何ならその日の体調とか忙しさとかで揺れに揺れてしまうものだからです……
「相手の気持ち」をカードで読もうと思ったら、質問とスプレッドの設定に相当神経を使う必要があると私は思っている。相手と自分の関係性とそれを取り巻く状況を分解し踏まえた上で、「根本的な」相手の気持ちを読まないとあんまし意味がないと思うのよね。
例えば「今の私に対する相手の気持ち」を1枚で引いたときに、悪魔が正位置で出たとして。やだ怖い、悪魔よ!この人、不誠実よ!なんて判断はできないと思うんだよ。ただ単にそのときその瞬間、だらしない気分なだけかもしれないじゃんねー。例えば同じ質問でソードの5が出たりしたら、この人私を利用しようとしている…!?って思うかもしれないけど、それもたまたまあなたにアプローチするためにちょっと小狡い感情が浮かんじゃってるタイミングなだけかもしれないし。
で、結局のところ1枚でやっちゃうと納得がいかなくて、いわゆる補助カードを延々引き続けることになりかねんのです。もっともっと言うと、納得のいく内容が出るまでカードを引き続けるダメスパイラルに陥るのだ……
世の中のすべてはそんな単純なものじゃないからね、いろんな要素が複雑に絡み合って成り立っているのだよ!ちょっと冷静になればわかることなんだけどね。それらをひとつひとつ分解して並べるのに適したツール、それがタロットカードだわ。
だだかまとまりきらなくなっちゃってるけども、何が言いたいかってーと簡単なことを訊くにはワンオラクルが簡単で適しているけれど、複雑なことにワンオラクルを採用するとどんどんドツボに入っちゃう危険性が大いにありますよ、ってことでした。もっと言うと「あぁこりゃ冷静になれねーな」っていう案件はハナから他の人にリーディング頼んだ方がいいかもよ、ってこと!
DUCK WORKSの占い、やってます。
具体的な相談ごとがあるとき、コミュニケーションを取りながら細かく掘り下げて「考えの種」が欲しいときは、占いメニューがおすすめです。タロットと西洋占星術をメインに占います。
京都市の東山三条にある事務所での対面占い、Zoomでのオンライン占いが選べるよ!お好きな方でいらっしゃいませ。
一年分の運勢、覗き見しちゃおうぜキャンペーン 開催中!
2023年9月15日(金)~ 30日(土)の期間にて、対面占い or Zoomでのオンライン占いをご依頼いただいた方に西洋占星術を用いて作成する「星々からのヒント 2023-2024」をPDFにてプレゼントいたします。お誕生月を区切りに変わる1年のテーマと、月ごとのテーマをお出しします。
「星々からのヒント」作成には生年月日・生まれた時間・生まれた場所(市区町村まで)が必須です。
上記が不明の方は、代わりに占いの料金から1,000円OFFさせていただきます。また、上記が判明しており西洋占星術での占いを受けられる方も、ご希望に応じて「星々からのヒント」or 1,000円OFFのいずれかをご選択いただけます。ご予約をいただいた後、確認メールにてご希望をお伺いいたします。
ぜひこの機会にご依頼くださいませ!