「やるぜ!やるぜ!やるぜ!」小アルカナ:ワンド A【タロットカードの意味紹介】

よっしゃ元気!とにかく元気!やる気ーーー!とにかく純粋でとにかく無垢な、「情熱の塊」がこの『ワンド A』です。

基本の意味

  • スートのキーワード:知性・思考・言葉
  • 数字のキーワード:はじまりはじまり、最もピュアなエネルギー

反射でビビビと湧いた「やる気!」です。まだ何も準備していないし、考えてもいない。これが出ると、おっ!景気いいね!となる。何かに対してやる気が出るって言うのはすごくおめでたいことですよ。とりあえず喜ぼう!

『ワンド A』の場合は、具体的に「〇〇という行動をする!成し遂げてやる!」みたいな情熱じゃなくて、言葉や思考になる前の「ドキドキ」「ワクワク」「ソワソワ」です。

ワンドは総じて言葉を持ちません。特にAは顕著で「美味しいものを見た瞬間じわっと出る唾液」くらいの雰囲気です。身体の反射がものがたる情熱!恋愛で例えるならば、「何かよくわからんけどめっちゃ好きだわ!?好きか!?いや、好きだ!!」みたいなイケイケ感がありますね。

余談ですが、わたくしも30歳を超えてからしばらく、徹夜が辛いとか疲れが抜けにくいとかいろいろあって、新しいことを始めるどころか今までやっていたことも全部お休みしちゃおうか、なんて考えたときがあったんですよ。

で、「いや……疲れをとろう、話はそれからだ。」と思いまして、めちゃくちゃ自分をケアしてメンテナンスして……ってしたんです。そうしたら、久々に出てくれたのがこの『ワンド A』でした。それまでは『ワンド 10』とか『ソード 9』『ソード 10』みたいな、煮詰まった数字のカードが多く出ていたのよ。久々に『ワンド A』を見たときは、私の中にも情熱の種火が帰ってきてくれたのだなぁ、とにっこりしたね。

逆位置で出たら?

『ワンド A』が逆位置で出たら、「おやおや?ちょっと元気ないんじゃない?楽しむ余裕なくしてない?」とか、「動きたい気持ちはあるのに何かが邪魔してダメな感じになってる??」とか、そういう問いかけだと捉えるとよさそうです。やる気は生まれてくるはずなのに、それがうまく発揮できていない状態。せっかく情熱の種はあるのに!何故か芽吹かない。

まさに、上に書いたような「自分のメンテナンスをやる前の私」ですね。やる気の炎が小さく小さく、かろうじて燃えている……といった感じ。ここはひとつ、どうやって火を大きくするか考えましょう!

上記の記事で、大アルカナ・小アルカナを一覧でご紹介しています。ご参考あれ!

DUCK WORKSの占い、やってます。

具体的な相談ごとがあるとき、コミュニケーションを取りながら細かく掘り下げて「考えの種」が欲しいときは、占いメニューがおすすめです。タロットと西洋占星術をメインに占います。

京都市の東山三条にある事務所での対面占い、Zoomでのオンライン占いが選べるよ!お好きな方でいらっしゃいませ。

一年分の運勢、覗き見しちゃおうぜキャンペーン 開催中!

2023年9月15日(金)~ 30日(土)の期間にて、対面占い or Zoomでのオンライン占いをご依頼いただいた方に西洋占星術を用いて作成する「星々からのヒント 2023-2024」をPDFにてプレゼントいたします。お誕生月を区切りに変わる1年のテーマと、月ごとのテーマをお出しします。

「星々からのヒント」作成には生年月日・生まれた時間・生まれた場所(市区町村まで)が必須です。
上記が不明の方は、代わりに占いの料金から1,000円OFFさせていただきます。また、上記が判明しており西洋占星術での占いを受けられる方も、ご希望に応じて「星々からのヒント」or 1,000円OFFのいずれかをご選択いただけます。ご予約をいただいた後、確認メールにてご希望をお伺いいたします。

ぜひこの機会にご依頼くださいませ!